材料 4人分
-
生鮭
2切れ
-
白菜
1/4個
-
人参
1/2本
-
水菜
(春菊、ねぎ等でもOK!)
1株
-
ぶなしめじ
1株
-
絹ごし豆腐
1/2丁
-
だし
400ml
-
薄口しょう油
大さじ1
-
白味噌
大さじ2
-
生姜
1/2片
-
豆乳
200ml
作り方
人参は厚さ5mmの輪切り、水菜は長さ4cm、白菜は長さ3cmに切り、ぶなしめじは石づきを取りほぐしておく。
生鮭は水分をペーパータオルで拭き取る。
鍋に、だしと人参、白菜、スライスした生姜を入れて火にかけ、煮たって来たら生鮭と絹ごし豆腐、ぶなしめじを加えてから、薄口しょう油と白味噌で味をつける。
火が通ったら豆乳を加え、味をみて薄いようなら薄口しょう油や白味噌を足し、最後に水菜を加えて完成。
レシピ提供:片山由美
出力日時:2022/05/28 14:20:43