材料 1人分
-
えのき茸
1/4株
-
人参
1/4本
-
白ねぎ
1/4本
-
絹ごし豆腐
1/2丁
-
だしつゆ(3倍希釈)
(4倍希釈の場合大さじ1)
小さじ4
-
水
大さじ3
-
片栗粉
小さじ1
-
おろし生姜
小さじ1/4
作り方
人参は3mm幅程度の細切りにする。水大さじ1(分量外)を加え、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジ(600W)で1分半加熱する。
えのき茸は根元を切り落とし、長さを半分に切ってほぐす。 白ねぎは斜め薄切りにする。
片栗粉は水大さじ1(分量外)を加え、水溶き片栗粉を作っておく。
人参の入った容器にえのき茸と 白ねぎ、だしつゆ(3倍希釈)と水を加え、再びラップをして電子レンジで2分間加熱する。熱いうちに水溶き片栗粉を加え、混ぜ合わせる。
絹ごし豆腐をスプーンなどで一口大に崩しながら加える。再びラップをして電子レンジで2分間加熱する。
器に盛り付け、おろし生姜を添えて完成。
レシピ提供:平松サリー
出力日時:2021/04/16 03:39:01