材料 4人分
-
鯖切り身
4切れ
-
塩
小さじ1/2
-
玉ねぎ
1個
-
舞茸
2株
-
さやいんげん
20本
-
★
カレー粉
小さじ2
-
★
薄力粉
小さじ2
-
★
こしょう
少々
-
サラダ油
大さじ3
-
バター
10g
-
塩
小さじ1/3
-
こしょう
少々
作り方
さやいんげんは熱湯でさっと茹でる。
茹でたさやいんげんは長さ5cmに切り、玉ねぎは1cm幅に切り、舞茸は小房に分けて、★の調味料は混ぜ合わせておく。
鯖切り身は、1切れを半分ずつのそぎ切りにした後、骨があれば取り除いて塩を振ってから7~8分おく。
鯖の水気を拭いて、混ぜ合わせた★の調味料を鯖の表裏にまんべんなく塗す。
フライパンにサラダ油大さじ1とバターを加えて火にかけ熱してから、野菜類を約2分炒めてから塩とこしょうで調味した後、お皿の端に盛り付けておく。
フライパンにサラダ油大さじ2を注いで火にかけ熱してから、鯖の皮目を下にしてフライパンに加え、焼き色がついたら裏返し、弱火にした後、蓋をして約2分焼いて火を通し、蓋を取って約1分焼いてカリッとさせる。
炒めた野菜を盛ったお皿に鯖のカレーソテーを盛り付けたら完成。
レシピ提供:ベターホーム協会
出力日時:2021/02/27 06:47:13