材料2人分
和カレー
玉ねぎ
1個
大豆ミート(ブロック5,6個)
30g
かぼちゃ
100g
さつまいも
100g
椎茸
2枚
レタス
2枚
カイワレ大根
適量
カレールー
100g
だし
600ml
大豆ミートの唐揚げ
大豆ミート(ブロック5,6個)
30g
しょう油
大さじ1
にんにく
少々
生姜
少々
片栗粉
大さじ5
サラダ油
適量
作り方
和カレー
大豆ミート(ブロック)は水に5分浸して戻してギュッと絞り、水を変えてさっと浸して再び絞るを3回程繰り返し、水分を切る。
玉ねぎは薄切りにし、かぼちゃ、さつまいもは1cm幅に切り、椎茸は石づきを落とす。
かぼちゃとさつまいもはレンジで3分加熱し、椎茸と一緒にグリルで素焼きする。
玉ねぎはサラダ油で炒め、しんなりしてきたら、だしを加える。沸騰したら、カレールーを加えてしばらく煮込む。
カレーが少しトロッとしてきたら、大豆ミートを加え、更に煮込む。
全体に馴染んだらカレーをお皿に盛り付ける。
ご飯と焼き野菜、レタス、カイワレ大根を盛り付けカレーと大豆ミートの唐揚げをのせて完成。
大豆ミートの唐揚げ
大豆ミート(ブロック)は水に5分浸して戻してギュッと絞り、水を変えてさっと浸して再び絞るを3回程繰り返し、水分を切る。
にんにくと生姜はすりおろす。
しょう油、にんにく、生姜を混ぜ合わせて大豆ミートを浸す。
大豆ミートに片栗粉をつけて180℃に温めたサラダ油でカラリと揚げる。
大豆ミートの唐揚げを器に盛り付け完成。