EATPICK navi

子育て応援献立(1週間)

4人分
5日間
2022年3月7日(月) ~ 2022年3月11日(金)

休日下準備

今週のお薦めは”じゃがいもあんかけオムレツ”!
優しい味のあんかけがかかった人気のオムレツです♪
  • 献立一覧
  • 食材リスト
  • 休日下準備
  • 平日仕上げ
手順を見る

使用する材料

鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング

材料
  • 水菜
    1把
  • 柚子
    2個
  • 鶏ささみ
    8本
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 砂糖
    大さじ2
  • 日本酒
    大さじ2
  • しょう油
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2

エビの生春巻き

材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • エビ
    8尾
  • ビーフン
    10g
  • 生春巻きの皮
    8枚
調味料
  • なし

豆腐ともやしの中華炒め

材料
  • ニラ
    1把
  • もやし
    1P
  • 豚もも肉薄切り
    100g
調味料
  • ★日本酒
    小さじ1
  • ★しょう油
    小さじ1

豆腐ラザニア

材料
  • 人参
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1個
  • 合挽肉
    200g
  • トマト缶
    1缶
調味料
  • 赤味噌
    小さじ1
  • ケチャップ
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • コンソメ固形
    1個
  • にんにく
    少々

人参とツナのサラダ

材料
  • 人参
    2本
  • ツナ缶
    1缶
調味料
  • しょう油
    小さじ1
  • stillたれ
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • マスタード
    小さじ1

カイワレと牛肉のささっと炒め

材料
  • 牛肉薄切り
    300g
調味料
  • ★塩
    小さじ1/4
  • ★こしょう
    少々
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★鶏がらスープの素
    少々

サワー漬け

材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • 人参
    1/2本
調味料
  • 塩
    小さじ1
  • 砂糖
    1/2カップ
  • 酢
    100ml
  • 水
    100ml

アスパラガスとベーコンのパスタ

材料
  • 玉ねぎ
    1個
  • アスパラガス
    4本
  • ベーコン
    12g
調味料
  • なし

ポーチドエッグのトマトソース

材料
  • ピーマン
    4個
  • 玉ねぎ
    1個
調味料
  • なし
手順写真オン・オフ

下準備の手順

豆腐ラザニア
豆腐ラザニア
  • 材料
  • 人参
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1個
  • 合挽肉
    200g
  • トマト缶
    1缶
  • 調味料
  • 赤味噌
    小さじ1
  • ケチャップ
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • コンソメ固形
    1個
  • にんにく
    少々
玉ねぎと人参、にんにくは、みじん切りにする
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかけ、香りを出す。合挽肉を加えて炒める
5分
フライパンに野菜類を加え、コンソメ固形とトマト缶の内容物、ケチャップを加えて煮込む
サワー漬け
サワー漬け
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • 人参
    1/2本
  • 調味料
  • 塩
    小さじ1
  • 砂糖
    1/2カップ
  • 酢
    100ml
  • 水
    100ml
人参ときゅうりは縦に半分に切ってから斜め切りする。セロリは長さ4cmに切ってから薄切りにする
10分
野菜に塩を振って軽く混ぜてから約5分おく
人参とツナのサラダ
人参とツナのサラダ
  • 材料
  • 人参
    2本
  • ツナ缶
    1缶
  • 調味料
  • しょう油
    小さじ1
  • stillたれ
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • マスタード
    小さじ1
人参は千切りにし、大きめの耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で約2分加熱する。stillたれとマヨネーズ、しょう油、マスタードを混ぜ合わせてタレを作っておく
15分
豆腐ともやしの中華炒め
豆腐ともやしの中華炒め
  • 材料
  • ニラ
    1把
  • もやし
    1P
  • 豚もも肉薄切り
    100g
  • 調味料
  • ★日本酒
    小さじ1
  • ★しょう油
    小さじ1
もやし もやしは洗った後、水気を切って、保存容器に移して、保存(冷蔵)
サワー漬け
サワー漬け
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • 人参
    1/2本
  • 調味料
  • 塩
    小さじ1
  • 砂糖
    1/2カップ
  • 酢
    100ml
  • 水
    100ml
サワー漬け_作り置き 野菜がしんなりしたら水分を絞ってから保存容器に入れ、砂糖と酢、水を加えて、保存(冷蔵)
ポイント
※30分後から食べられますが翌日以降の方がより美味しく食べられます。
豆腐ラザニア
豆腐ラザニア
  • 材料
  • 人参
    1/2本
  • 玉ねぎ
    1個
  • 合挽肉
    200g
  • トマト缶
    1缶
  • 調味料
  • 赤味噌
    小さじ1
  • ケチャップ
    大さじ2
  • オリーブオイル
    大さじ1/2
  • コンソメ固形
    1個
  • にんにく
    少々
ミートソース 具材が柔らかくなったら、仕上げに赤味噌を溶かしながら加えた後、火を止め、粗熱を取り保存容器に入れ保存(冷蔵)
エビの生春巻き
エビの生春巻き
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • エビ
    8尾
  • ビーフン
    10g
  • 生春巻きの皮
    8枚
  • 調味料
  • なし
きゅうりは千切りにし、セロリは薄切りにする
20分
豆腐ともやしの中華炒め
豆腐ともやしの中華炒め
  • 材料
  • ニラ
    1把
  • もやし
    1P
  • 豚もも肉薄切り
    100g
  • 調味料
  • ★日本酒
    小さじ1
  • ★しょう油
    小さじ1
にらカット済 ニラは長さ4cmに切り、保存容器に移して、保存(冷蔵)
エビの生春巻き
エビの生春巻き
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • エビ
    8尾
  • ビーフン
    10g
  • 生春巻きの皮
    8枚
  • 調味料
  • なし
エビは背ワタを取ってから殻付きのまま水から茹で、沸騰したら火を止める
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
  • 材料
  • 水菜
    1把
  • 柚子
    2個
  • 鶏ささみ
    8本
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 砂糖
    大さじ2
  • 日本酒
    大さじ2
  • しょう油
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2
鶏ささみは筋を取り除き、塩とこしょうを軽く振り片栗粉を塗す
エビの生春巻き
エビの生春巻き
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • きゅうり
    1本
  • エビ
    8尾
  • ビーフン
    10g
  • 生春巻きの皮
    8枚
  • 調味料
  • なし
ビーフンは熱湯に浸けて戻す
25分
エビの殻を剥き、背から包丁を入れて半分に切る
エビの生春巻き_作り置き 生春巻きの皮を水で戻して柔らかくし、ビーフンときゅうり、セロリ、エビ、お好みでレモングラス等を生春巻きの皮で巻き、保存容器に入れ保存(冷蔵)
ポイント
※ペーパータオルを水で濡らし絞ったものを2枚用意し、容器の上下で挟む
30分
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
  • 材料
  • 水菜
    1把
  • 柚子
    2個
  • 鶏ささみ
    8本
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 砂糖
    大さじ2
  • 日本酒
    大さじ2
  • しょう油
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2
フライパンを火にかけサラダ油を加えてから鶏ささみを入れて約2分焼き、裏返してから日本酒を振りかけ蓋をして蒸し焼きにしてから火を止める
35分
豆腐ともやしの中華炒め
豆腐ともやしの中華炒め
  • 材料
  • ニラ
    1把
  • もやし
    1P
  • 豚もも肉薄切り
    100g
  • 調味料
  • ★日本酒
    小さじ1
  • ★しょう油
    小さじ1
豚肉下味付 豚もも肉薄切りは幅2cmに切ってから保存容器に入れ、★の日本酒としょう油をかけて、保存(冷蔵)(パーシャル)
人参とツナのサラダ
人参とツナのサラダ
  • 材料
  • 人参
    2本
  • ツナ缶
    1缶
  • 調味料
  • しょう油
    小さじ1
  • stillたれ
    小さじ1
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • マスタード
    小さじ1
人参とツナの和え物_作り置き ツナ缶の油を切って加熱した人参と混ぜ合わせて、作っておいたタレで和え、保存容器に入れ保存(冷蔵)
40分
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング
  • 材料
  • 水菜
    1把
  • 柚子
    2個
  • 鶏ささみ
    8本
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 砂糖
    大さじ2
  • 日本酒
    大さじ2
  • しょう油
    大さじ4
  • サラダ油
    大さじ2
  • 片栗粉
    大さじ2
水菜は長さ3cmに切り、柚子は果汁を絞ってから大さじ4を計り、皮(少々)は細かく切る
柚子の絞り汁大さじ4としょう油、砂糖を混ぜてドレッシングを作る
ポイント
※柚子はお好みで調整して下さい
45分
鶏ささみと水菜の柚子ドレッシング_作り置き 鶏ささみを食べ易い大きさに切ってから、ボウルに水菜とドレッシングと和えてから、保存容器に移して柚子の皮を散したら、保存(冷蔵)
アスパラガスとベーコンのパスタ
アスパラガスとベーコンのパスタ
  • 材料
  • 玉ねぎ
    1個
  • アスパラガス
    4本
  • ベーコン
    12g
  • 調味料
  • なし
アスパラとベーコンのパスタセット 玉ねぎは薄切り、アスパラガスは袴を取り除いてから長さ3cmの斜め切り、ベーコンは2cm幅に切ってから、保存容器に入れ保存(冷凍)
50分
ポーチドエッグのトマトソース
ポーチドエッグのトマトソース
  • 材料
  • ピーマン
    4個
  • 玉ねぎ
    1個
  • 調味料
  • なし
ポーチドエッグセット_下準備 玉ねぎとピーマン(種を取り除く)は、輪切りにしてから、保存容器に入れ保存(冷凍)
カイワレと牛肉のささっと炒め
カイワレと牛肉のささっと炒め
  • 材料
  • 牛肉薄切り
    300g
  • 調味料
  • ★塩
    小さじ1/4
  • ★こしょう
    少々
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★鶏がらスープの素
    少々
牛薄切り肉カット 牛肉薄切りは一口大に切る。保存容器に★の調味料と牛肉を入れ、揉み込んだ後、調味料と一緒に保存(冷凍)(パーシャル)
55分
60分
平日仕上げ
(C) 2020 EATPICK