EATPICK navi

子育て応援献立(1週間)

4人分
5日間
2021年2月1日(月) ~ 2021年2月5日(金)

平日仕上げ

今週のお薦めは”鮭とほうれん草のオムレツ”!
鮭とほうれん草のオムレツは、朝食にもお弁当にも使えるお助けレシピです♪
  • 献立一覧
  • 食材リスト
  • 休日下準備
  • 平日仕上げ
2/1(月)
2/2(火)
2/3(水)
2/4(木)
2/5(金)
使用する食材を見る
手順を見る

2021年2月1日(月)

鮭とほうれん草のオムレツ
鮭とほうれん草のオムレツ
じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ

使用する材料

下準備食材

鮭とほうれん草のオムレツ_オムレツ

鮭とほうれん草のオムレツ_オムレツ

冷蔵 3日間

鮭とほうれん草のオムレツ_ソース

鮭とほうれん草のオムレツ_ソース

冷蔵 3日間

鮭とほうれん草のオムレツ

材料
  • 鮭とほうれん草のオムレツ_オムレツ
  • 鮭とほうれん草のオムレツ_ソース
調味料
  • なし

じゃがいもコーンしめじのスープ

材料
  • じゃがいも
    1個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ぶなしめじ
    1株
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g

仕上げの手順

じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ
  • 材料
  • じゃがいも
    1個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ぶなしめじ
    1株
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g
じゃがいもは皮をむいて、厚さ5mmに切り、玉ねぎは薄切りに、ぶなしめじは石づきを取りほぐす
鍋にバターを入れて火にかけ、玉ねぎを炒めてしんなりしてきたら、ぶなしめじとじゃがいもを加えて炒めて、水とコンソメ固形を加えて、軟らかくなるまで煮る
5分
鮭とほうれん草のオムレツ
鮭とほうれん草のオムレツ
  • 材料
  • 鮭とほうれん草のオムレツ_オムレツ
  • 鮭とほうれん草のオムレツ_ソース
  • 調味料
  • なし
オムレツとホワイトソースを電子レンジで温めてから、オムレツを器に盛り付け、ホワイトソースをかけて完成
10分
じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ
  • 材料
  • じゃがいも
    1個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ぶなしめじ
    1株
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g
じゃがいもが軽く潰れるくらいまで軟らかくなったら、コーン缶(粒)と牛乳を加え、塩とこしょう、カレー粉で味を調える
15分
スープを器に注ぎ、お好みでパセリを散らしたら完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2021年2月2日(火)

牛肉と舞茸のスタミナ炒め
牛肉と舞茸のスタミナ炒め
菜の花のごま豆腐かけ
菜の花のごま豆腐かけ
豆腐とわかめのお味噌汁
豆腐とわかめのお味噌汁

使用する材料

下準備食材

牛肉カット

牛肉カット

冷蔵 2日間

パーシャル 1週間

牛肉と舞茸のスタミナ炒め

材料
  • 舞茸
    2株
  • にんにくの芽
    1把
  • ヤングコーン(水煮)
    20本
  • 牛肉カット
調味料
  • 塩
    小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ2

菜の花のごま豆腐かけ

材料
  • 菜の花
    1把
  • 木綿豆腐
    1/4丁
調味料
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★stillたれ
    小さじ1
  • ★合わせ味噌
    小さじ1
  • ★いり胡麻
    大さじ1

豆腐とわかめのお味噌汁

材料
  • 乾燥わかめ
    5g
  • 木綿豆腐
    3/4丁
調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml

仕上げの手順

豆腐とわかめのお味噌汁
豆腐とわかめのお味噌汁
  • 材料
  • 乾燥わかめ
    5g
  • 木綿豆腐
    3/4丁
  • 調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
木綿豆腐はさいの目切りにし、乾燥わかめは水で戻す
鍋にだしを入れて火にかけて、だしが沸騰したら豆腐とわかめを加え、ひと煮立ちしたら、合わせ味噌を溶かしたら火を止める
菜の花のごま豆腐かけ
菜の花のごま豆腐かけ
  • 材料
  • 菜の花
    1把
  • 木綿豆腐
    1/4丁
  • 調味料
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★stillたれ
    小さじ1
  • ★合わせ味噌
    小さじ1
  • ★いり胡麻
    大さじ1
いり胡麻をすり潰し、そこへ木綿豆腐と★の調味料を加えてから更にすり混ぜて、ごま豆腐をつくる
5分
菜の花は熱湯で茹でて、水にさらして冷ましてから水気を切り、3cm幅に切る
豆腐とわかめのお味噌汁
豆腐とわかめのお味噌汁
  • 材料
  • 乾燥わかめ
    5g
  • 木綿豆腐
    3/4丁
  • 調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
豆腐とわかめのお味噌汁をお椀によそい、お好みで三つ葉を散らして完成
菜の花のごま豆腐かけ
菜の花のごま豆腐かけ
  • 材料
  • 菜の花
    1把
  • 木綿豆腐
    1/4丁
  • 調味料
  • ★砂糖
    小さじ1
  • ★stillたれ
    小さじ1
  • ★合わせ味噌
    小さじ1
  • ★いり胡麻
    大さじ1
菜の花の上に、ごま豆腐をかけて完成
10分
牛肉と舞茸のスタミナ炒め
牛肉と舞茸のスタミナ炒め
  • 材料
  • 舞茸
    2株
  • にんにくの芽
    1把
  • ヤングコーン(水煮)
    20本
  • 牛肉カット
  • 調味料
  • 塩
    小さじ1/2
  • こしょう
    少々
  • サラダ油
    大さじ2
舞茸は食べ易い大きさに切り、にんにくの芽は長さ5cmに切り、ヤングコーン(水煮)は斜め半分に切る
フライパンにサラダ油大さじ1を注いで熱し、肉を入れて約20秒動かさずに焼いてから裏返して、色が変わったら取り出す
15分
肉を取り出した後のフライパンにサラダ油大さじ1を足して、にんにくの芽、ヤングコーン、舞茸の順に入れて炒めたら、肉を戻し入れ、塩とこしょうで味を調える
20分
牛肉と舞茸のスタミナ炒めをお皿に盛り付けて完成
25分
使用する食材を見る
手順を見る

2021年2月3日(水)

アマトリチャーナ
アマトリチャーナ
チキンとグレープフルーツのサラダ
チキンとグレープフルーツのサラダ

使用する材料

下準備食材

アマトリチャーナ_下準備

アマトリチャーナ_下準備

冷蔵 3日間

鶏ささみ

鶏ささみ

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

アマトリチャーナ

材料
  • パスタ
    320g
  • アマトリチャーナ_下準備
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々

チキンとグレープフルーツのサラダ

材料
  • グリーンリーフ
    1/2個
  • ベビーリーフ
    1P
  • グレープフルーツ
    1個
  • 鶏ささみ
調味料
  • 塩
    少々
  • 日本酒
    小さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ブラックペッパー
    少々

仕上げの手順

アマトリチャーナ
アマトリチャーナ
  • 材料
  • パスタ
    320g
  • アマトリチャーナ_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
鍋の熱湯に塩(分量外)を適量入れて、パスタを茹でる
ポイント
※パスタの袋の表示時間茹でる
チキンとグレープフルーツのサラダ
チキンとグレープフルーツのサラダ
  • 材料
  • グリーンリーフ
    1/2個
  • ベビーリーフ
    1P
  • グレープフルーツ
    1個
  • 鶏ささみ
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • 日本酒
    小さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ブラックペッパー
    少々
鶏ささみはブラックペッパーと塩、日本酒を振りかけてから耐熱容器に入れて電子レンジ(600W)で約3分加熱した後、手で裂いておく
グリーンリーフとベビーリーフは水で洗った後、冷水につけてパリッとさせておく
グレープフルーツは皮をむいて房から取り出しておく
5分
器にグレープフルーツと野菜をあわせて盛り付け、ほぐした鶏ささみをのせ、オリーブオイルをかけたら完成
アマトリチャーナ
アマトリチャーナ
  • 材料
  • パスタ
    320g
  • アマトリチャーナ_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
保存しておいたパスタソースを耐熱ボウルに入れて、電子レンジ(600W)で約3分加熱する
10分
パスタソースを加熱後、塩とこしょうで味を調え、茹で上がったパスタとパスタソースを和えてから、器に盛り付け完成
15分
使用する食材を見る
手順を見る

2021年2月4日(木)

鶏のから揚げバルサミコソース
鶏のから揚げバルサミコソース
ブロッコリーとアスパラのヨーグルトサラダ
ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ

使用する材料

下準備食材

鶏もも肉カット、下味付

鶏もも肉カット、下味付

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

鶏のから揚げバルサミコソース

材料
  • グリーンリーフ
    1/2個
  • ブロッコリー
    1/2株
  • さやいんげん
    8本
  • 卵
    1個
  • 鶏もも肉カット、下味付
調味料
  • stillたれ
    大さじ2
  • サラダ油
    適量
  • バルサミコ酢
    大さじ2
  • 片栗粉
    1カップ

ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ

材料
  • ブロッコリー
    1/2株
  • アスパラガス
    5本
  • ヨーグルト
    大さじ2
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • レモン汁
    少々

仕上げの手順

ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ
ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ
  • 材料
  • ブロッコリー
    1/2株
  • アスパラガス
    5本
  • ヨーグルト
    大さじ2
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • レモン汁
    少々
ブロッコリーは小房に分け、アスパラガスは袴を取り除いてから、根元をカットする
塩少々(分量外)を加えた熱湯でブロッコリーとアスパラガスを茹でる
鶏のから揚げバルサミコソース
鶏のから揚げバルサミコソース
  • 材料
  • グリーンリーフ
    1/2個
  • ブロッコリー
    1/2株
  • さやいんげん
    8本
  • 卵
    1個
  • 鶏もも肉カット、下味付
  • 調味料
  • stillたれ
    大さじ2
  • サラダ油
    適量
  • バルサミコ酢
    大さじ2
  • 片栗粉
    1カップ
グリーンリーフは食べ易い大きさにちぎり、さやいんげんはヘタを切り取る。ブロッコリーは小房に分ける
5分
ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ
ブロッコリーとアスパラガスのヨーグルトサラダ
  • 材料
  • ブロッコリー
    1/2株
  • アスパラガス
    5本
  • ヨーグルト
    大さじ2
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • マヨネーズ
    大さじ3
  • レモン汁
    少々
ブロッコリーはざるに上げ、アスパラガスは冷水に浸けてから長さ5cmの斜め切りにする
10分
ボウルでヨーグルトとマヨネーズ、レモン汁、塩、こしょうを入れて混ぜ合わせ、そこにブロッコリーとアスパラガスを加えて和えてから、器に盛り付けたら完成
鶏のから揚げバルサミコソース
鶏のから揚げバルサミコソース
  • 材料
  • グリーンリーフ
    1/2個
  • ブロッコリー
    1/2株
  • さやいんげん
    8本
  • 卵
    1個
  • 鶏もも肉カット、下味付
  • 調味料
  • stillたれ
    大さじ2
  • サラダ油
    適量
  • バルサミコ酢
    大さじ2
  • 片栗粉
    1カップ
さやいんげんとブロッコリーは一緒に茹でる
鍋に、stillたれとバルサミコ酢を入れて少し煮立て、バルサミコソースを作る
15分
下味を付けた鶏もも肉を溶き卵にくぐらせ、片栗粉をまぶし、180度のサラダ油でこんがり揚げる
20分
鶏のから揚げと野菜を器に盛り付け、バルサミコソースをかけたら完成
25分
使用する食材を見る
手順を見る

2021年2月5日(金)

豚肉の長芋梅巻き
豚肉の長芋梅巻き
青菜炒め
青菜炒め

使用する材料

下準備食材

豚肉の長芋梅巻きセット

豚肉の長芋梅巻きセット

冷凍 2週間

豚肉の長芋梅巻き

材料
  • 豚肉の長芋梅巻きセット
調味料
  • ポン酢
    適量

青菜炒め

材料
  • 小松菜
    1把
  • にんにく
    1片
調味料
  • 塩
    一つまみ
  • こしょう
    少々
  • 日本酒
    小さじ1
  • 鷹の爪
    1本
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1

仕上げの手順

豚肉の長芋梅巻き
豚肉の長芋梅巻き
  • 材料
  • 豚肉の長芋梅巻きセット
  • 調味料
  • ポン酢
    適量
水1カップ(分量外)を加えたフライパンに、すのこ(蒸し器)を置き、肉巻きを並べ強火で約6分蒸す
青菜炒め
青菜炒め
  • 材料
  • 小松菜
    1把
  • にんにく
    1片
  • 調味料
  • 塩
    一つまみ
  • こしょう
    少々
  • 日本酒
    小さじ1
  • 鷹の爪
    1本
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1
小松菜は長さ4cmに切ってから葉と芯の部分をわけて、にんにくは薄切りにする
5分
豚肉の長芋梅巻き
豚肉の長芋梅巻き
  • 材料
  • 豚肉の長芋梅巻きセット
  • 調味料
  • ポン酢
    適量
蒸しあがった豚肉の長芋梅巻きを食べ易い大きさに切る
青菜炒め
青菜炒め
  • 材料
  • 小松菜
    1把
  • にんにく
    1片
  • 調味料
  • 塩
    一つまみ
  • こしょう
    少々
  • 日本酒
    小さじ1
  • 鷹の爪
    1本
  • 胡麻油
    大さじ1
  • 鶏がらスープの素
    小さじ1
火にかけたフライパンに胡麻油を注いで温めてから、薄切りのにんにくと鷹の爪(切らない)を加えて炒める
10分
小松菜の芯の部分をフライパンに入れてから塩と日本酒を加えて炒め、鶏がらスープの素でうま味を加えた後、葉先を加えて炒める
15分
こしょうを振って小松菜がしんなりしたら火を止めて、器に盛り付け完成
豚肉の長芋梅巻き
豚肉の長芋梅巻き
  • 材料
  • 豚肉の長芋梅巻きセット
  • 調味料
  • ポン酢
    適量
大葉を敷いた器に豚肉の長芋梅巻きを盛り付け、お好みで大根おろしを添えてポン酢をかけたら完成
20分
(C) 2020 EATPICK