EATPICK navi

子育て応援献立(1週間)

4人分
5日間
2020年11月16日(月) ~ 2020年11月20日(金)

平日仕上げ

今週のオススメは”チキンのトマト煮”です!
トマトには、抗酸化作用を持つリコピンがいっぱい。病気予防に!
  • 献立一覧
  • 食材リスト
  • 休日下準備
  • 平日仕上げ
11/16(月)
11/17(火)
11/18(水)
11/19(木)
11/20(金)
使用する食材を見る
手順を見る

2020年11月16日(月)

マグロとアボカド寿司
マグロとアボカド寿司
長芋とオクラのおかか和え
長芋とオクラのおかか和え
キャベツとあげのお味噌汁
キャベツとあげのお味噌汁

使用する材料

下準備食材

あげカット済

あげカット済

冷蔵 3日間

キャベツざく切り

キャベツざく切り

冷蔵 3日間

マグロしょうゆ漬け

マグロしょうゆ漬け

冷蔵 2日間

パーシャル 3日間

マグロとアボカド寿司

材料
  • カイワレ大根
    適量
  • アボカド
    1個
  • 米
    2合
  • マグロしょうゆ漬け
調味料
  • ワサビ
    適量
  • ★塩
    小さじ1/4
  • ★砂糖
    大さじ3
  • ★酢
    大さじ3

長芋とオクラのおかか和え

材料
  • オクラ
    12本
  • 長芋
    200g
調味料
  • しょう油
    適量
  • ワサビ
    適量
  • かつお節
    1P

キャベツとあげのお味噌汁

材料
  • 絹さや
    4枚
  • あげカット済
  • キャベツざく切り
調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    800ml

仕上げの手順

マグロとアボカド寿司
マグロとアボカド寿司
  • 材料
  • カイワレ大根
    適量
  • アボカド
    1個
  • 米
    2合
  • マグロしょうゆ漬け
  • 調味料
  • ワサビ
    適量
  • ★塩
    小さじ1/4
  • ★砂糖
    大さじ3
  • ★酢
    大さじ3
米を炊いておく
マグロしょうゆ漬けにワサビを加えて和える
アボカドは半分に切って種を取り、皮から外した実の部分を2cm角に切る
5分
キャベツとあげのお味噌汁
キャベツとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 絹さや
    4枚
  • あげカット済
  • キャベツざく切り
  • 調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    800ml
鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰したらキャベツと油揚げを加える
長芋とオクラのおかか和え
長芋とオクラのおかか和え
  • 材料
  • オクラ
    12本
  • 長芋
    200g
  • 調味料
  • しょう油
    適量
  • ワサビ
    適量
  • かつお節
    1P
長芋は、皮をむいて短冊に切る
オクラは、塩(分量外)でこすって熱湯でさっと茹で輪切りにする
キャベツとあげのお味噌汁
キャベツとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 絹さや
    4枚
  • あげカット済
  • キャベツざく切り
  • 調味料
  • 白味噌
    大さじ3
  • だし
    800ml
鍋がひと煮立ちしたら絹さやを加えて、白味噌を溶かしたら火を止める
10分
キャベツと油揚げのお味噌汁を、お椀によそい分けて絹さやを散らしたら完成
長芋とオクラのおかか和え
長芋とオクラのおかか和え
  • 材料
  • オクラ
    12本
  • 長芋
    200g
  • 調味料
  • しょう油
    適量
  • ワサビ
    適量
  • かつお節
    1P
ボウル等でオクラを掻き混ぜて糸を引き出したら長芋を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付ける。かつお節をのせてしょう油とワサビを添えたら完成
マグロとアボカド寿司
マグロとアボカド寿司
  • 材料
  • カイワレ大根
    適量
  • アボカド
    1個
  • 米
    2合
  • マグロしょうゆ漬け
  • 調味料
  • ワサビ
    適量
  • ★塩
    小さじ1/4
  • ★砂糖
    大さじ3
  • ★酢
    大さじ3
★の調味料を混ぜ、合わせ酢を作る。炊き立てのご飯と合わせ酢は、しゃもじで切る様に混ぜ合わせ、寿司飯を作る
15分
丼に寿司飯を盛り付け、上にマグロとアボカドをのせ、最後にカイワレ大根と、お好みで刻み海苔を散らしたら完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年11月17日(火)

チキンのトマト煮
チキンのトマト煮
じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ

使用する材料

下準備食材

トマトソース

トマトソース

冷蔵 1週間

鶏もも肉ハーブ

鶏もも肉ハーブ

冷蔵 2日間

パーシャル 1週間

玉ねぎ、しめじ_下準備

玉ねぎ、しめじ_下準備

冷蔵 3日間

チキンのトマト煮

材料
  • トマトソース
  • 鶏もも肉ハーブ
調味料
  • なし

じゃがいもコーンしめじのスープ

材料
  • じゃがいも
    1個
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
  • 玉ねぎ、しめじ_下準備
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g

仕上げの手順

じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ
  • 材料
  • じゃがいも
    1個
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
  • 玉ねぎ、しめじ_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g
じゃがいもは皮をむいて、厚さ5mmに切る
鍋にバターを入れて火にかけ、玉ねぎを炒めてしんなりしてきたら、ぶなしめじとじゃがいもを加えて炒めた後、水とコンソメ固形を加えて、軟らかくなるまで煮る
チキンのトマト煮
チキンのトマト煮
  • 材料
  • トマトソース
  • 鶏もも肉ハーブ
  • 調味料
  • なし
フライパンまたはグリルで鶏肉の表面をこんがりと焼き、トマトソースを加えて蓋をする
5分
フライパンの火を中火にし、灰汁を取り除きながら柔らかくなるまで煮込む
10分
じゃがいもコーンしめじのスープ
じゃがいもコーンしめじのスープ
  • 材料
  • じゃがいも
    1個
  • コーン缶(粒)
    1缶
  • 牛乳
    300ml
  • 玉ねぎ、しめじ_下準備
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    300ml
  • カレー粉
    少々
  • コンソメ固形
    1個
  • バター
    10g
じゃがいもが軽く潰れるくらいまで軟らかくなったら、コーン缶(粒)と牛乳を加え、塩とこしょう、カレー粉で味を調える
スープを器に注ぎ、お好みでパセリを散らしたら完成
15分
チキンのトマト煮
チキンのトマト煮
  • 材料
  • トマトソース
  • 鶏もも肉ハーブ
  • 調味料
  • なし
チキンのトマト煮を器に盛り付け、お好みでパセリを散らして完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年11月18日(水)

牛肉と筍の炒め物
牛肉と筍の炒め物
かぼちゃ煮
かぼちゃ煮
キャベツと卵のスープ
キャベツと卵のスープ

使用する材料

下準備食材

かぼちゃの含め煮_作り置き

かぼちゃの含め煮_作り置き

冷蔵 3日間

牛肉と筍の炒め物セット

牛肉と筍の炒め物セット

冷蔵 3日間

牛肉カット

牛肉カット

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

牛肉と筍の炒め物

材料
  • 牛肉と筍の炒め物セット
  • 牛肉カット
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • stillたれ
    大さじ2
  • オイスターソース
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ2

かぼちゃ煮

材料
  • かぼちゃの含め煮_作り置き
調味料
  • なし

キャベツと卵のスープ

材料
  • キャベツ
    1/4個
  • 卵
    1個
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    600ml
  • 鶏がらスープの素
    大さじ2

仕上げの手順

牛肉と筍の炒め物
牛肉と筍の炒め物
  • 材料
  • 牛肉と筍の炒め物セット
  • 牛肉カット
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • stillたれ
    大さじ2
  • オイスターソース
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ2
牛肉に片栗粉をまぶす
フライパンにサラダ油を注いで温め、牛肉を炒める。肉の色が変わったら、野菜を加えて炒めた後、stillたれとオイスターソース、塩、こしょうで味付けをする。お好みで香酢をかけたら火を止める
5分
キャベツと卵のスープ
キャベツと卵のスープ
  • 材料
  • キャベツ
    1/4個
  • 卵
    1個
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • 水
    600ml
  • 鶏がらスープの素
    大さじ2
キャベツは千切りにする
水とキャベツを鍋に入れて火にかけ、沸騰してきたら鶏がらスープの素で味付けをし、塩とこしょうで味を調える
溶き卵を上の方から鍋に流し入れて卵が浮いてきたら火を止める
10分
キャベツと卵のスープを、お椀によそい分けたら完成
かぼちゃ煮
かぼちゃ煮
  • 材料
  • かぼちゃの含め煮_作り置き
  • 調味料
  • なし
電子レンジで温めたかぼちゃ煮を器に盛り付け完成
15分
牛肉と筍の炒め物
牛肉と筍の炒め物
  • 材料
  • 牛肉と筍の炒め物セット
  • 牛肉カット
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • stillたれ
    大さじ2
  • オイスターソース
    小さじ2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 片栗粉
    小さじ2
牛肉と筍の炒め物を器に盛り付け完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年11月19日(木)

白身魚のグラタン
白身魚のグラタン
トマトと玉ねぎのサラダ
トマトと玉ねぎのサラダ

使用する材料

下準備食材

ホワイトソース

ホワイトソース

冷凍 2週間

玉ねぎの甘酢漬け_下準備

玉ねぎの甘酢漬け_下準備

冷蔵 1週間

タラ切り身カット_下準備

タラ切り身カット_下準備

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

白身魚のグラタン

材料
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • チーズ(ピザ用)
    80g
  • ホワイトソース
  • タラ切り身カット_下準備
調味料
  • 白ワイン
    大さじ2

トマトと玉ねぎのサラダ

材料
  • トマト
    1個
  • 玉ねぎの甘酢漬け_下準備
調味料
  • なし

仕上げの手順

白身魚のグラタン
白身魚のグラタン
  • 材料
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • チーズ(ピザ用)
    80g
  • ホワイトソース
  • タラ切り身カット_下準備
  • 調味料
  • 白ワイン
    大さじ2
じゃがいもは洗って電子レンジ(600W)で8~9分加熱する
トマトと玉ねぎのサラダ
トマトと玉ねぎのサラダ
  • 材料
  • トマト
    1個
  • 玉ねぎの甘酢漬け_下準備
  • 調味料
  • なし
トマトを厚さ7mmに切り、玉ねぎの甘酢漬けと和えて、器に盛り付けたら完成
5分
白身魚のグラタン
白身魚のグラタン
  • 材料
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • チーズ(ピザ用)
    80g
  • ホワイトソース
  • タラ切り身カット_下準備
  • 調味料
  • 白ワイン
    大さじ2
じゃがいもは熱いうちに皮をむいて一口大に切る。玉ねぎは薄切りにする
10分
フライパンにタラと玉ねぎを加え、白ワインを振りかけ蓋をして蒸し焼きにする。水分が無くなったらじゃがいもとホワイトソースを加えて混ぜ合わせ、とろみが付いたら火を止める
フライパンの白身魚のグラタンをグラタン皿に移し変え、チーズ(ピザ用)をのせて230度のオーブンで約10分、こんがり焦げ目がつくまで焼いたら完成
15分
20分
25分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年11月20日(金)

ゆで豚サラダ
ゆで豚サラダ
じゃがいもとベーコンの煮物
じゃがいもとベーコンの煮物

使用する材料

ゆで豚サラダ

材料
  • ニラ
    2把
  • もやし
    3P
  • 豚ロース薄切り
    300g
調味料
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★日本酒
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ4
  • ★酢
    大さじ2
  • ★胡麻油
    小さじ2

じゃがいもとベーコンの煮物

材料
  • じゃがいも
    3個
  • スライスベーコン
    5枚
調味料
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★しょう油
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1

仕上げの手順

じゃがいもとベーコンの煮物
じゃがいもとベーコンの煮物
  • 材料
  • じゃがいも
    3個
  • スライスベーコン
    5枚
  • 調味料
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★しょう油
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1
じゃがいもは、皮をむいて一口大に切り、スライスベーコンは1cm幅に切る
深めの耐熱ボウルに、カットしたじゃがいもとスライスベーコン、★の調味料を加えて混ぜ合わせる
ボウルにラップをし、電子レンジ(600W)で約11分間加熱する
ゆで豚サラダ
ゆで豚サラダ
  • 材料
  • ニラ
    2把
  • もやし
    3P
  • 豚ロース薄切り
    300g
  • 調味料
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★日本酒
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ4
  • ★酢
    大さじ2
  • ★胡麻油
    小さじ2
豚ロース薄切りは、一口大に切る
5分
ニラは、長さ3~4cmに切る
★の調味料を混ぜ合わせてドレッシングを作る
10分
鍋に湯を沸かして、もやしとニラをさっと茹でたら取り出し、空いた鍋で豚肉も茹でて火が通ったら取り出す
じゃがいもとベーコンの煮物
じゃがいもとベーコンの煮物
  • 材料
  • じゃがいも
    3個
  • スライスベーコン
    5枚
  • 調味料
  • ★砂糖
    大さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★日本酒
    大さじ1
  • ★しょう油
    大さじ1
  • ★水
    大さじ1
ボウルを取り出し、軽く全体を混ぜ合わせ器に盛り付ける。お好みでパセリを散らして完成
15分
ゆで豚サラダ
ゆで豚サラダ
  • 材料
  • ニラ
    2把
  • もやし
    3P
  • 豚ロース薄切り
    300g
  • 調味料
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★日本酒
    大さじ2
  • ★しょう油
    大さじ4
  • ★酢
    大さじ2
  • ★胡麻油
    小さじ2
大きめのボウルに茹でたもやしとニラ、豚肉を一緒に入れ、ドレッシングをかけて混ぜ合わせた、茹で豚サラダを器に盛り付け完成
20分
(C) 2020 EATPICK