EATPICK navi

子育て応援献立(1週間)

4人分
5日間
2020年10月19日(月) ~ 2020年10月23日(金)

平日仕上げ

旬のかぼちゃを使って、パンプキングラタンに挑戦しませんか!
  • 献立一覧
  • 食材リスト
  • 休日下準備
  • 平日仕上げ
10/19(月)
10/20(火)
10/21(水)
10/22(木)
10/23(金)
使用する食材を見る
手順を見る

2020年10月19日(月)

パンプキングラタン
パンプキングラタン
たこと彩り野菜のサラダ
たこと彩り野菜のサラダ
コーンスープ
コーンスープ

使用する材料

下準備食材

コーンスープ_作り置き

コーンスープ_作り置き

冷蔵 3日間

パンプキングラタン_作り置き

パンプキングラタン_作り置き

冷蔵 3日間

タコ

タコ

冷蔵 3日間

パンプキングラタン

材料
  • パンプキングラタン_作り置き
調味料
  • なし

たこと彩り野菜のサラダ

材料
  • セロリ
    1/2本
  • ベビーリーフ
    1P
  • パプリカ赤
    3/4個
  • パプリカ黄
    3/4個
  • タコ
調味料
  • 塩
    少々
  • ブラックペッパー
    少々

コーンスープ

材料
  • コーンスープ_作り置き
調味料
  • なし

仕上げの手順

パンプキングラタン
パンプキングラタン
  • 材料
  • パンプキングラタン_作り置き
  • 調味料
  • なし
グラタン皿に入れたパンプキングラタンを200℃のオーブンで、こんがりと焦げ目がつくまで焼いたら完成
5分
コーンスープ
コーンスープ
  • 材料
  • コーンスープ_作り置き
  • 調味料
  • なし
コーンスープは温めてカップによそい、お好みでクルトンやパセリを上に散らせて完成
10分
たこと彩り野菜のサラダ
たこと彩り野菜のサラダ
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • ベビーリーフ
    1P
  • パプリカ赤
    3/4個
  • パプリカ黄
    3/4個
  • タコ
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • ブラックペッパー
    少々
セロリは長さ4cmに切ってから縦型の薄切りにし、パプリカ黄とパプリカ赤は細切りにする
15分
ベビーリーフは洗ってパリッとさせた後、水気を切る
マリネ液ごとたこをボウルに移し、そこに野菜を加えて混ぜ合わせ、塩とブラックペッパーで味を調えて、器に盛り付け完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年10月20日(火)

カイワレと牛肉のささっと炒め
カイワレと牛肉のささっと炒め
じゃがいもとハムの中華風サラダ
じゃがいもとハムの中華風サラダ

使用する材料

下準備食材

ハム、きゅうり

ハム、きゅうり

冷蔵 3日間

牛薄切り肉カット

牛薄切り肉カット

冷蔵 2日間

パーシャル 1週間

カイワレと牛肉のささっと炒め

材料
  • カイワレ大根
    2P
  • セロリ
    1本
  • 牛薄切り肉カット
調味料
  • しょう油
    大さじ1と1/2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 粒マスタード
    小さじ2

じゃがいもとハムの中華風サラダ

材料
  • じゃがいも
    2個
  • ハム、きゅうり
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • ★酢
    大さじ2
  • ★stillたれ
    大さじ2
  • ★辛子
    2cm
  • ★いり胡麻
    小さじ1

仕上げの手順

カイワレと牛肉のささっと炒め
カイワレと牛肉のささっと炒め
  • 材料
  • カイワレ大根
    2P
  • セロリ
    1本
  • 牛薄切り肉カット
  • 調味料
  • しょう油
    大さじ1と1/2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 粒マスタード
    小さじ2
カイワレ大根は洗って根元を切り落とし半分に切る。セロリは厚さ5mmの斜め切りにする
小さめのボウルで、しょう油と粒マスタードを混ぜ合わせたソースを作る
フライパンにサラダ油を入れて強火で熱し、牛肉をタレと一緒に炒める。牛肉に火が通ったらセロリを加えて、さっと炒める。ソースを加えて一混ぜした後、火を止める
5分
じゃがいもとハムの中華風サラダ
じゃがいもとハムの中華風サラダ
  • 材料
  • じゃがいも
    2個
  • ハム、きゅうり
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • ★酢
    大さじ2
  • ★stillたれ
    大さじ2
  • ★辛子
    2cm
  • ★いり胡麻
    小さじ1
じゃがいもは皮をむいて細切りにしてから、水にさらす
カイワレと牛肉のささっと炒め
カイワレと牛肉のささっと炒め
  • 材料
  • カイワレ大根
    2P
  • セロリ
    1本
  • 牛薄切り肉カット
  • 調味料
  • しょう油
    大さじ1と1/2
  • サラダ油
    大さじ1
  • 粒マスタード
    小さじ2
フライパンにカイワレを加えてさっと混ぜ、器に盛り付け完成
10分
じゃがいもとハムの中華風サラダ
じゃがいもとハムの中華風サラダ
  • 材料
  • じゃがいも
    2個
  • ハム、きゅうり
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • ★酢
    大さじ2
  • ★stillたれ
    大さじ2
  • ★辛子
    2cm
  • ★いり胡麻
    小さじ1
じゃがいもは酢大さじ1(分量外)を入れた熱湯で約1分茹でる
茹でたじゃがいもをざるに取ってから、さっと水にさらした後、ペーパータオルで水気を拭き取る
ボウルに、じゃがいもとハム、きゅうりを移し、★の調味料を加えて和えてから、塩とこしょうで味を調えたら完成
15分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年10月21日(水)

ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰め
里芋とイカの煮物
里芋とイカの煮物
じゃがいもとあげのお味噌汁
じゃがいもとあげのお味噌汁

使用する材料

下準備食材

里芋とイカの煮物_作り置き

里芋とイカの煮物_作り置き

冷蔵 3日間

ピーマンの肉詰めセット

ピーマンの肉詰めセット

冷凍 2週間

あげカット済

あげカット済

冷蔵 3日間

ピーマンの肉詰め

材料
  • ピーマンの肉詰めセット
調味料
  • ウスターソース
    大さじ2
  • ケチャップ
    大さじ2
  • サラダ油
    小さじ2

里芋とイカの煮物

材料
  • 里芋とイカの煮物_作り置き
調味料
  • なし

じゃがいもとあげのお味噌汁

材料
  • 万能ねぎ
    1本
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • あげカット済
調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml

仕上げの手順

じゃがいもとあげのお味噌汁
じゃがいもとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 万能ねぎ
    1本
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • あげカット済
  • 調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
じゃがいもは厚さ5mmのいちょう切りにしてからさっと水に潜らせて、玉ねぎは薄切りにして、万能ねぎは小口切りにする
鍋にだしとじゃがいも、玉ねぎを加えて火にかける。じゃがいもが軟らかくなったらあげを加えて、合わせ味噌を溶かしたら火を止める
5分
ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰め
  • 材料
  • ピーマンの肉詰めセット
  • 調味料
  • ウスターソース
    大さじ2
  • ケチャップ
    大さじ2
  • サラダ油
    小さじ2
フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、凍ったままのピーマンの肉詰めをタネ側を下にしてフライパンに載せ、弱火で約3分焼く
裏返して蓋をした後、約2分焼き、中まで火が通ったら取り出した後、ケチャップとウスターソースを混ぜ合わせてからフライパンに入れてソースを作る
10分
じゃがいもとあげのお味噌汁
じゃがいもとあげのお味噌汁
  • 材料
  • 万能ねぎ
    1本
  • じゃがいも
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • あげカット済
  • 調味料
  • 合わせ味噌
    大さじ3
  • だし
    600ml
じゃがいもとあげのお味噌汁を、お椀によそい分けて刻んだ万能ねぎを散らしたら完成
里芋とイカの煮物
里芋とイカの煮物
  • 材料
  • 里芋とイカの煮物_作り置き
  • 調味料
  • なし
里芋とイカの煮物を電子レンジ(600W)で温めてから、器に盛り付け完成
15分
ピーマンの肉詰め
ピーマンの肉詰め
  • 材料
  • ピーマンの肉詰めセット
  • 調味料
  • ウスターソース
    大さじ2
  • ケチャップ
    大さじ2
  • サラダ油
    小さじ2
ピーマンの肉詰めをお皿に並べてソースをかけたら完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年10月22日(木)

ブリのカレーソテー
ブリのカレーソテー
グリーンサラダ
グリーンサラダ

使用する材料

下準備食材

ブリ下味付(酒)

ブリ下味付(酒)

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

ブリのカレーソテー

材料
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ブリ下味付(酒)
調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • stillたれ
    大さじ1/2
  • カレー粉
    小さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1

グリーンサラダ

材料
  • セロリ
    1/2本
  • ベビーリーフ
    1P
  • きゅうり
    1本
調味料
  • いり胡麻
    小さじ1
  • ★酢
    大さじ2
  • ★stillたれ
    大さじ2
  • ★マヨネーズ
    大さじ2

仕上げの手順

グリーンサラダ
グリーンサラダ
  • 材料
  • セロリ
    1/2本
  • ベビーリーフ
    1P
  • きゅうり
    1本
  • 調味料
  • いり胡麻
    小さじ1
  • ★酢
    大さじ2
  • ★stillたれ
    大さじ2
  • ★マヨネーズ
    大さじ2
きゅうりは厚さ5mmの輪切りにして、セロリは薄切りにする
ベビーリーフは洗った後、水気を切っておく
ポイント
※材料の野菜は水気を切って食べる直前まで冷蔵庫でパリッとさせると美味しい
いり胡麻をすり潰し、★の調味料と一緒によく混ぜ合わせて、ドレッシングを作る
5分
野菜を混ぜ合わせて器に盛り付け、ドレッシングをかけたら完成
ブリのカレーソテー
ブリのカレーソテー
  • 材料
  • ピーマン
    2個
  • 玉ねぎ
    1/2個
  • ブリ下味付(酒)
  • 調味料
  • 塩
    少々
  • こしょう
    少々
  • stillたれ
    大さじ1/2
  • カレー粉
    小さじ1/2
  • サラダ油
    大さじ1
玉ねぎは繊維に沿って薄切りにし、ピーマンは縦に細切りにする
フライパンを火にかけ、サラダ油を注ぎ入れてから、ブリの両面を焼いたら取り出す
10分
ブリを焼き終えたフライパンを綺麗にしてから、再び火にかけ、サラダ油(分量外)を加えて玉ねぎとピーマンを炒める
15分
玉ねぎがしんなりしたら、塩とこしょう、カレー粉で味を付け、stillたれで味を調えたら火を止める
焼けたブリを器に盛り付け、ブリの上に炒めた野菜を載せたら完成
20分
使用する食材を見る
手順を見る

2020年10月23日(金)

じゃがいもと鮭の北海煮
じゃがいもと鮭の北海煮
ピーマン昆布
ピーマン昆布
あさりのお味噌汁
あさりのお味噌汁

使用する材料

下準備食材

玉ねぎ_櫛切り

玉ねぎ_櫛切り

冷凍 2週間

カット済鮭

カット済鮭

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

あさり砂抜き済

あさり砂抜き済

冷凍 2週間

パーシャル 1週間

じゃがいもと鮭の北海煮

材料
  • じゃがいも
    4個
  • 玉ねぎ_櫛切り
  • カット済鮭
調味料
  • バター
    20g
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★みりん
    小さじ2
  • ★日本酒
    小さじ2
  • ★しょう油
    大さじ2
  • ★だし
    200ml

ピーマン昆布

材料
  • ピーマン
    4個
  • 塩昆布
    5g
調味料
  • なし

あさりのお味噌汁

材料
  • あさり砂抜き済
調味料
  • 日本酒
    小さじ1
  • 合わせ味噌
    大さじ2
  • だし
    600ml

仕上げの手順

じゃがいもと鮭の北海煮
じゃがいもと鮭の北海煮
  • 材料
  • じゃがいも
    4個
  • 玉ねぎ_櫛切り
  • カット済鮭
  • 調味料
  • バター
    20g
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★みりん
    小さじ2
  • ★日本酒
    小さじ2
  • ★しょう油
    大さじ2
  • ★だし
    200ml
じゃがいもは皮をむいて一口大に切る
鍋に★の調味料とじゃがいも、玉ねぎを入れ、中火で約10分煮た後、鮭を加えて更に2~3分煮る
あさりのお味噌汁
あさりのお味噌汁
  • 材料
  • あさり砂抜き済
  • 調味料
  • 日本酒
    小さじ1
  • 合わせ味噌
    大さじ2
  • だし
    600ml
鍋にだしを入れて火にかけ、沸騰したらあさりと日本酒を加えてアクを取る
5分
ピーマン昆布
ピーマン昆布
  • 材料
  • ピーマン
    4個
  • 塩昆布
    5g
  • 調味料
  • なし
ピーマンは5mm幅の細切りにする
あさりのお味噌汁
あさりのお味噌汁
  • 材料
  • あさり砂抜き済
  • 調味料
  • 日本酒
    小さじ1
  • 合わせ味噌
    大さじ2
  • だし
    600ml
あさりの口が開いたら弱火にして、合わせ味噌を溶かしたら火を止める
ポイント
※味噌の量は加減しながら入れる
10分
あさりのお味噌汁を、お椀によそい分けてお好みで刻んだ万能ねぎを散らしたら完成
ピーマン昆布
ピーマン昆布
  • 材料
  • ピーマン
    4個
  • 塩昆布
    5g
  • 調味料
  • なし
ピーマンを耐熱容器に入れ、蓋をして電子レンジ(600W)で約2分加熱する
温めたピーマンに塩昆布を加えて混ぜ合わせ、器に盛り付け完成
15分
じゃがいもと鮭の北海煮
じゃがいもと鮭の北海煮
  • 材料
  • じゃがいも
    4個
  • 玉ねぎ_櫛切り
  • カット済鮭
  • 調味料
  • バター
    20g
  • ★砂糖
    小さじ2
  • ★みりん
    小さじ2
  • ★日本酒
    小さじ2
  • ★しょう油
    大さじ2
  • ★だし
    200ml
最後にバターを鍋に加えて風味をつけ、器に盛り付け完成
20分
(C) 2020 EATPICK